先週から無期限で仕事もお休みだし、
管理しやすくするために、 庭にダイレクトに植えていた紫蘇を 鉢に植え替えたんですね。 他の紫蘇にもやった事あるが、 成功しなかったのは今回が初めて。 そして死にかけてて放置状態だった 写真の手前のプラント(たぶんナス?)も 植え替えました。 環境変えただけで、溺死状態と復活が逆転。
0 コメント
24日のオーストラリアの首相の記者会見で、
COVID-19対策で 閉めないといけないビジネスが発表されました。 そしてその中に「マッサージ」の単語が。 でも、マッサージ「パーラー」って言ったんです。 そしてAllied health like phsyio ...はOKと言いました。
コロナウィルスの影響で色んなビジネスに影響が出ていますが、
私たちのセラピスト業も人によっては打撃を受けているようです。 国の政策で街が閉鎖されちゃったら仕方がないんですが、 ここオーストラリアは中途半端。 NOハグ、NOキス、NO握手の次は、 ソーシャルディスタンスルールが出来て、 人との間にある一定の距離を置かないといけないというルールが。
マジカルな2020年になる予定だったんですが、
まさかの世界的パンデミック・・・。 ビジネスも軌道に乗り始めてたのに、 まさかの世界的パンデミック・・・。 オーストラリアは夏だった事もあるし、 大陸も離れているので、 北半球の騒ぎから時差がちょっとあって、 ここ1週間ちょっとぐらいの間に色々急変しております。
コロナの影響が
仕事にでているセラピストさんも出てきています。 |
プロフィール2022年6月までのブログは、オーストラリア在住現役セラピスト、「海外セラピストドットコム」発起人Megのブログ。 カテゴリー
すべて
アーカイブ
6 月 2022
|