海外セラピストドットコム
  • Home
    • 海外で既に働いている >
      • オランダで永住権 >
        • オランダ個人事業主ビザ更新
        • オランダ VS オーストラリア
      • オーストラリアで永住権
      • Continue Education
      • マッサージ協会・保険
    • 日本から海外へ出たい
    • 海外から日本に戻る
  • Interviews
  • LEARNING
    • サービス
    • メンバーサービス専用
    • Youtubeチャンネル
  • Blog
  • コミュニティ
  • コンタクト

プロフィール

9/12/2018

0 コメント

 
今更ですが、2017年6月に立ち上げた「海外セラピストドットコム」のサイト運営者である私Megの自己紹介を書いておきます!大した経歴もない普通の人生ですので、真面目に読むとがっかりするかもです(笑)あしからず!ちなみに簡単な自己紹介とサイトの主旨はコチラ。

現在、オーストラリア サンシャインコーストという素敵な名前の土地で、リメディアルマッサージセラピストとして独立開業していて5年目になります。​オーストラリアに住んで12年経ちます。


サンシャインコーストは人口29万人(函館や下関ぐらい)の街で大きさ的には1633㎢(函館は677.9㎢だそうです)、ビーチと山に囲まれた自然たっぷりな街です。
画像
有名な現役サーファーの故郷のサーフタウンに住んでいます。
画像
沖合の孤島にもSUPで渡り、サーフィン以外も満喫できるサンシャインコースト
画像
海に山にと自然たっぷりサンシャインコースト

物心ついた時に既に「日本をでる」と決めていました!理由は自分でも知りませんが、そう思っていました。

幼児英語からスタートしましたが、中学生の時に
自分の言語能力が低い事を自覚(笑)夢の海外移住危うし!
英語のみならず、国語も惨敗!
⇒学生の時英語が駄目だった・・・という人もご安心を!私海外で生きてます~!



​小学生の頃、アメリカに留学したいと言ったら「アメリカなんぞ行ったら、銃で撃ち殺されるぞ(激怒)」と普段は穏やかな父親にめっちゃ怒鳴られ大泣き(笑)
画像
​専門学生(ホテル ホスピタリティ・マネージメント)の時に行った海外研修旅行が​​祝:初海外(笑)

そして専門学校卒業後に始めたボディボードで生活が激変。海中心の生活にシフトしていき、バリ島へサーフトリップに行った事がきっかけで、海外へサーフトリップに行きたい魂に火が付きます(笑)
とは言え、今まで行った海外はほとんどがインドネシア(バリ・ロンボク・スンバワ・ジャワ・スマトラ島)の超ヘビロテで(汗)、スリランカ・ハワイ・フィジーなどのアイランド中心に行き、オーストラリアへも一度3カ月程来ています。

東南アジアへバックパッカー旅行をした時、銀行のカードとクレジットカードの磁器の部分をタイのATMで利用不可能になる程にボロボロにされます。1回ずつしか利用していないのに・・・。そしてカンボジアにいる時に、口座にお金はあるものの現金が引き下ろせず、手元が無一文になった事に気づく・・・(滝汗)

カンボジアの銀行で、ほんと低レベルなテッケテケ英語Meglishを駆使し、タイのシティバンクからある程度の送金をしてもらえる事が出来てとりあえず一難去ったが、その時に世紀の勘違いをする。


わたし英語話せるやん!(笑)

​その後もサーフトリップに行く為にお仕事をする生活が続くも、20代後半に当時の彼氏と別れた事がきっかけで自分の人生考えなおす(苦笑)

そしてその後、このままじゃいかんと「婚活!」ではなく
「ずっと一人でも生きていける術=手に職を身につけよう!」
という発想になる。
さらに、旅行中に出会った人が2004年のスマトラ島沖地震で発生した津波で亡くなった事を友人を介して知る。

その人との写真を見ながら
「いつどうなるか分からないから、何か思う事があるならとりあえず行動しちゃおう!」
とウダウダ考えるのを辞める。


今みたいなスマホ時代ではない当時、転職やお稽古マガジンなどを読んで、資料請求などで見つけた民間のセラピスト養成スクールのオープンデーに行った事がきっかけでこの業界へ。

スクールでは中々コツがつかめず、試験で合格するのは3回目のテストだったり・・・、卒業後働いたお店でも、一緒にトレーニングしたメンバーが初指名を取っていくのを横目に指名も取れず、かなり物覚えの悪さを露呈したかなりスローなセラピストキャリアスタートに(汗)。

物覚えは悪いものの自分の型にはまったら急成長する私☆
その後は指名で埋まるようになり、オーストラリア行きを決意しドライマッサージが中心のお店を辞める事が決まった時には「辞める前にオイルトリートメントを教えて」と言われ、数人にトレーニングをする。

オーストラリア行きを決めた理由は2つの出会いから。
​
一つ目は、セラピスト養成スクールで、オーストラリアとニュージーランドにワーホリで渡った経験のあるセラピストさんと出会った事。
2つ目は、働いていたサロンの受付/セラピストの人もワーホリでオーストラリアへ行っていた事。


短期間のうちに立て続けにオーストラリアに行った事ある人と出会って、ワーホリでもセラピストとして働いて生活できると前向きな話しを聞いて、またもや勘違いをする。

オーストラリアが私を呼んでいるんだ~!(笑)

​英語話せると勘違いしている私は(笑)、オーストラリアへ渡って比較的すぐに決まった5スターホテルのスパ(日本の資格だけでも働けます)出勤初日に、完全なる勘違いだったと遅い自覚をする事に!
遅番で1人居残りという場面での電話対応。


さっっっっっっぱり分からず撃沈!

その後、英語での電話恐怖症に(笑)そして、さらに給料トラブルにも巻き込まれたり、突然職無くしたり、あれ?オーストラリアは私を呼んでなかったのか?!と自問自答(笑)
画像
とはいいつつ、お店のクライアントさんのクルーザーにちゃっかり便乗もしちゃったり楽しむ事も忘れずに(笑)

​そんなこんなしている内に、オーストラリア人の現在の旦那と結婚。
やはりオーストラリアは私を呼んでいたのだ(笑)


旦那の仕事で7年住んだゴールドコーストを離れサンシャインコーストへ引っ越し。ディプロマ(資格)持ってても仕事が見つからないぞと散々言われていたものの、引っ越し前にローカルのスポーツマッサージクリニックにあっさり仕事が決まり、私ついてる~!とまた勘違い(笑)

12年以上実績のあるすごい人気のある忙しいお店だったのに、私が働いて1年もしないうちに
オーナーが規模を縮小させたいと言い、結果オーナーとメインセラピストの1人を省いて他の人は辞めるか、メインのセラピストの休日の穴埋め程度しかシフトがもらえない事になる。

そして、今度こそ本当に次の仕事がまったく見つからない(汗)

という事で、私は独立してやっていく事を決めました。
独立当初は全然集客ができず、まだ1カ月しか経ってないのに旦那ですら諦めモード(笑)
集客を勉強し、試行錯誤。ある時ピタッとはまりまして、当時間借りしていたジムのオーナーも驚くぐらい一気に新規客の流れができあがり、その後安定した営業をしていて、今5年目になります☆


スローペースかつその時の気分でフォーカスするものが変わる私なので、ブログやサイトにも独立にまつわるネタを更新したいと思いつつも、更新にかなりアップダウンがあります(汗)

気長に続けていくのでよろしくお願いします。
​海外から日本へ帰国したセラピストへのインタビューはコチラへ。
  • サウナ健康士として働いてオーストラリアに渡ったRieさん
  • エステティシャンをして働いてオーストラリアに渡ったKumikoさん
  • 違う仕事をしていたがオーストラリアでセラピストになったSatsukiさん
  • ハワイへマッサージ留学をしたShokoさん
  • バリ島へマッサージ留学をしたMegumiさん​
  • 死ぬまでの人生計画がある!マッサージ留学中のRisaさん
  • 船上セラピストとしてチップ王だった男性セラピストTomoさん

海外で現役セラピストへのインタビューはEメール登録だけの無料メンバーページへ。
(インタビュー内容の簡単な紹介は、ブログのカテゴリー「セラピストインタビュー」をクリック)⇒現在はメール登録しなくても読めます(2019年4月)
  • 状況に合わせて臨機応変にキャリアチェンジしていった、日本で理学療法士だったYukiさん
  • ワーキングホリデー年齢制限ギリギリで渡豪し、自分の夢に向かって突き進む、日本で鍼灸・指圧師の国家資格保持者Masakiさん 
  • オーストラリアでマッサージ&ビューティセラピストになり、ニュージーランドで独立したTomokoさん
  • オーストラリアで数少ない日本人技師装具士7人のうちの1人Hiroshiさん
  • リストラがきっかけで独立。日本では作業療法士だったカナダ在住のHirokoさん
  • 日本で整骨院2店舗経営していたHarukaさん
  • フェイスUPリフトマッサージのママさんセラピストMihoさん
  • 日本とオーストラリアを3往復し、子育てしながら自分のアロマブランドを立ち上げたMasayoさん
  • 日本での整体師の資格のみで、オーストラリアからオランダへ舞台を移し、個人事業主ビザを取得し、永住権を目指しているRieさん
  • Try everything!マッサージセラピストとして、永住権を夫婦二人三脚で掴み取ったTakeshi​さん
0 コメント

あなたのコメントは、承認後に掲載されます。


メッセージを残してください。

    RSS フィード

    画像

    ​プロフィール

    オーストラリア在住現役セラピストによる「海外セラピストドットコム」サイト運営者のMegです。オーストラリアでリメディアルマッサージセラピストとして独立開業しています。
    ​2017年6月に当サイトを立ち上げ、生きた情報を提供していきます。サイト・ブログを始めた理由はホームへ。


    カテゴリー

    すべて
    バリ
    カナダ
    コロナ
    アロマ
    ハワイ
    オランダ
    セラピスト
    オーストラリア
    アーユルヴェーダ
    セラピストインタビュー
    マッサージコース・ツール
    MSP
    仕事情報
    その他
    クライアントとの会話
    イベント告知
    治療・マッサージ体験
    独立ストーリー
    セラピストとして考えている事
    オンライン講座
    質問・情報シェア
    セラピストに関する記事

    画像
    画像
    ユーチューブ​
    ​
    登録してね!
    画像
    画像
    Flag Counter

    アーカイブ

    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017

    Weebly - Websites, eCommerce & Marketing in one place.
海外セラピストドットコム
​プライバシーポリシー
​利用規約
Weebly - Websites, eCommerce & Marketing in one place.
サイト閲覧後、アンケートにご協力下さい!
このサイトは海外在住、もしくは海外に興味があるセラピストの為のサイト。
ご意見・ご感想・要望などメッセージ下さい!
・
  • Home
    • 海外で既に働いている >
      • オランダで永住権 >
        • オランダ個人事業主ビザ更新
        • オランダ VS オーストラリア
      • オーストラリアで永住権
      • Continue Education
      • マッサージ協会・保険
    • 日本から海外へ出たい
    • 海外から日本に戻る
  • Interviews
  • LEARNING
    • サービス
    • メンバーサービス専用
    • Youtubeチャンネル
  • Blog
  • コミュニティ
  • コンタクト