海外セラピストドットコム
  • Home
    • 海外で既に働いている >
      • オランダで永住権 >
        • オランダ個人事業主ビザ更新
        • オランダ VS オーストラリア
      • オーストラリアで永住権
      • Continue Education
      • マッサージ協会・保険
    • 日本から海外へ出たい
    • 海外から日本に戻る
  • Interviews
  • LEARNING
    • サービス
    • メンバーサービス専用
    • Youtubeチャンネル
    • マッサージセラピストの為のアロマ
  • Blog
  • コミュニティ
  • コンタクト

クライアントさんとの境界線 続き

30/8/2017

0 コメント

 
前回のブログでは私視点でのクライアントさんとの境界線を書きました。今回は、他のセラピストさん達の考えも聞いてみましょう。

まずは、最近オランダで個人事業主ビザを取得して、フリーランスになったRieに聞いてみました。​
“境界線があるかないかで自分のビジネスにどう影響するのか、考えたことがなかったですが(笑)、私はないです。例えお客さんでも、その人を深く知る為に、深く付き合おうと思ってます。イベントやご飯に誘われて、一緒に遊びたい!行きたい!と思ったら行ってしまう性格なので!今のところ、お客さんとのトラブルはないですね。”

​フルオープンなRieですね!中途半端に考えるぐらいなら、このぐらい境界線がないのも良いですね。
画像
自宅で独立開業しているAさんとBさんにも聞いてみました。
Aさん ” 今迄何人かのクライアントさんとお茶、ランチはした事があります。同じく独立してビジネスをしてるヨガの先生や家具職人をしている人など、ビジネスの事で色んな事も聞けるし、興味がありましたので。でも、ビジネスとソーシャルはやっぱり別の方が双方の関係が上手く成り立つかなって思います。私の場合は、特にチャージしにくくなったりします(笑)
クライアントさんより一番面倒なのは、実は義姉妹なんですが・・・。私はビューティサービスもするんですが、「今度ワインを持ってくるね」と物々交換風な言い方をしながら、定期的に予約をいれてきます。比較的少額な値段ではあるんですけどね、毎月となると・・・。そしてワインを持参した事もお金を払ってくれた事もありません(笑) 
”

​家族とビジネスの境界線は、私自身と旦那の家族が近くに住んでいないので考えてもいませんでした(笑)!この境界線は難しいところですね・・・。
同じく独立してビジネスをしているクライアントさんとの、お茶をしながらの情報交換や意見交換とかなら私もありかなとは思います。
​
Bさん ” 実は、現在その境界線で悩んでいる途中です(笑)私のクライアントさんはママ友から始まった人が多いんです。もちろん彼女たちに助けてもらって今の自分がある訳なんですが、全てにおいて、なあなあになりがちになっています。例えば、料金や予約のキャンセルなどですね。支払い額が多めになった場合、期限をあやふやに「また今度で良いよ」みたいになったり、ドタキャンなどのキャンセル料も取りにくくなったり。
あと、ママ友からクライアントさんになっている人達がいる事から、クライアントさんになっていない人達の前ではあまり仕事の話はしないようにしています。
いつか勧誘されるのでは?と心配している節もあったりするので(笑) ”

料金の支払いのあやふやさ加減は難しいところですね。お金を貸し借りする時に、例え友達・家族でも「貸したら戻ってこないと思って貸す」と良く聞きますが、期限を設定しない料金の後払いは、無料で提供したぐらいの覚悟も必要かもですね。​
私は、友達に仕事の話はしますが、いつか勧誘されるのでは?と心配されてるかどうかは不明です!心配されてるのかな(笑)?!

画像
マッサージルームを借りて独立しているCさんDさんにも聞いています。
Cさん ” 基本は分けていて、プライベートで繋がる事はありません。ですが、数人だけ個人的にも気に入っていたクライアントさんがいました。普通はしないんだけどと説明した上で、前のクリニックを辞めてマッサージ部屋を借りる時に、フェイスブックでも繋がる事にしました。

SNSは私の課題でもあります(笑)
Dさん ” クライアントさんもビジネスをしてる場合、お互い紹介しあったりするし、私が彼らのクライアントさんになったりもします。エクササイズのクラスが一緒になったら、お茶をしに行くときもたまにありますね。特に境界線は張っていないです。

お互いのビジネスを紹介しあったり、こちら側がクライアントになったりするのは定番ですね!
​

上記のセラピストさんは女性ばかりなんですが、男性セラピストってどうなんでしょうか?情報を提供してくれていて独立して出張マッサージをしているTakeshiとEさんに聞いてみましょう。
Takeshi ” 昔からのクライアントで、付き合いの期間によっては、ご飯食べたりお茶したりしますね。でも、そんな多くはないので今のところ特に問題はなしです。
プライベートのフェイスブックは、ある程度のプライバシー設定をかけてるって感じですかね。

Takeshiは、住んでいるゴールドコースト・ブリスベン界隈を一度離れて戻ってきているので、その時のクライアントさんが独立した後もフォローしてくれている背景もあって、仲良くしているようですね。ちなみに、ブリスベン~ゴールドコースト界隈の方は、Takeshiが出張マッサージしていますよ!さすが、という感じの職人系セラピストです。治療して欲しい方は、是非コチラからメッセージか電話をして問い合わせをしてみて下さい。
​
Eさん ” マッサージのクライアントさんと時々一緒にトレーニングすることはありますが、ほんとにそれだけで、プライベートでの関わりはないですね。 SNSでは、自分の競技関係のネタがほとんどなので、繋がることはあります。

Cさん自身がアスリートで、スポーツ関係のクライアントが多い環境でもあるようです。一緒にトレーニングという関わり方もあるんですね。


SNSの繋がりも境界線の一つですね。
​私自身は個人で楽しみたいだけなので、クライアントさんから聞かれても、理由を説明して断っています。クライアントもGood Businessと言って納得してくれているので、断る事自体は今のところ問題はありません。


​今月は海外で奮闘中のセラピストのインタビューを2件アップデートしています。
​
  • 状況に合わせて臨機応変にキャリアチェンジしていった、日本で理学療法士だったYuki​
  • 日本とオーストラリアを3往復し、子育てしながら自分のアロマブランドを立ち上げたMasayo
  • 日本での整体師の資格のみで、オーストラリアからオランダへ舞台を移し、自分の道を突き進むRie
  • Try everything!マッサージセラピストとして、永住権を夫婦二人三脚で掴み取ったTakeshi​
  • ワーキングホリデー年齢制限ギリギリで渡豪し、自分の夢に向かって突き進む、日本で鍼灸・指圧師の国家資格保持者Masaki
  • オーストラリアでマッサージ&ビューティセラピストになり、ニュージーランドで独立したTomoko
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外就職へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ セラピストへ
にほんブログ村
0 コメント

あなたのコメントは、承認後に掲載されます。


メッセージを残してください。

    RSS フィード

    画像

    ​プロフィール

    オーストラリア在住現役セラピストによる「海外セラピストドットコム」サイト運営者のMegです。オーストラリアでリメディアルマッサージセラピストとして独立開業しています。
    ​2017年6月に当サイトを立ち上げ、生きた情報を提供していきます。サイト・ブログを始めた理由はホームへ。
    2020年12月より人生のステージが変わっても、
    いつでもファンを増やしていける
    「ライフシフトセラピストアカデミー」を主宰しています。
    FB友達申請の時はメッセージもらえると承認しやすいです☆

    カテゴリー

    すべて
    バリ
    カナダ
    コロナ
    ハワイ
    アロマ
    オランダ
    オーストラリア
    チームセラピスト
    アーユルヴェーダ
    セラピストインタビュー
    マッサージコース・ツール
    MSP
    仕事情報
    その他
    クライアントとの会話
    イベント告知
    治療・マッサージ体験
    独立ストーリー
    セラピストとして考えている事
    オンライン講座
    質問・情報シェア
    セラピストに関する記事

    画像
    画像
    ユーチューブ​
    ​
    登録してね!
    画像
    画像
    Flag Counter

    アーカイブ

    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017

    Weebly - Websites, eCommerce & Marketing in one place.
海外セラピストドットコム
​プライバシーポリシー
​利用規約
Weebly - Websites, eCommerce & Marketing in one place.
サイト閲覧後、アンケートにご協力下さい!
このサイトは海外在住、もしくは海外に興味があるセラピストの為のサイト。
ご意見・ご感想・要望などメッセージ下さい!
・
  • Home
    • 海外で既に働いている >
      • オランダで永住権 >
        • オランダ個人事業主ビザ更新
        • オランダ VS オーストラリア
      • オーストラリアで永住権
      • Continue Education
      • マッサージ協会・保険
    • 日本から海外へ出たい
    • 海外から日本に戻る
  • Interviews
  • LEARNING
    • サービス
    • メンバーサービス専用
    • Youtubeチャンネル
    • マッサージセラピストの為のアロマ
  • Blog
  • コミュニティ
  • コンタクト