海外セラピストドットコム
  • Home
    • 海外で既に働いている >
      • オランダで永住権 >
        • オランダでEU永住権取得過程
        • オランダ個人事業主ビザ更新
        • オランダ VS オーストラリア
      • オーストラリアで永住権
      • 海外から日本に戻る
      • マッサージ協会・保険
    • 日本から海外へ出たい
  • Interviews
  • LEARNING
    • メンバーサービス専用
    • Youtubeチャンネル
  • Blog
  • コンタクト

オーストラリアで独立しようと考えている・スタートしたばかりのセラピストさんへ

24/5/2019

0 コメント

 
オーストラリア在住の方、NEIS (New Enterprise Incentive Scheme) プログラムって知っていますか?

このプログラムは、ビジネスを立ち上げようとする人へ、オーストラリア政府がバックアップをしているサポートプログラムです。サポート内容は、トレーニングだったり金銭的な支援だったりします。

センターリンクとは別の機関になります。
全員が気軽に受けれるプログラムではなくて、年単位で人数制限があるます。
私も説明会で受けた内容までしか分かりませんが、流れを紹介しますね。

誰が受給できるのか

  • 18歳以上であること
  • ビジネスを始める人、もしくはスタートしたばかりの人
  • 過去にNEISプログラムの支援を受けた事ない人
  • 過去に破産したことがない人
  • 商用施設でビジネスを開ける人
    自宅でマッサージをしているホームビジネスは対象になりません。
    モバイルマッサージのみの人は、直接機関に聞いてみて下さい。住所が自宅だと恐らく駄目だと思います。
  • トレーニングを受ける事
    私が説明を受けたのは、3週間のビジネスプランコースをまず受ける必要があります。週3日9時から15時半までしっかりあります。

手続きは

  1. NEISプログラムをサポートしている近くのオフィスに連絡して、説明会の予約。
    担当者と話しをして、プログラムを受ける資格があるのかどうか話し合います。


  2. ビジネスプランコースを受講しないと最終査定はされませんので、サポートを受けたかったら3週間通う事になります。

  3. ビジネスプランコースは毎月開催されている訳ではないので、それぞれのオフィスのスケジュールに合わせて開催されています。

  4. サポートを受けたい、ビジネスプランコースも受講できる!という人は、数枚に及ぶ簡単なテストも含め申込書に記入・回答をして提出。

サポート内容は

画像
このサポートを受けれる人数が年間で決められています。かつ担当者次第という事になります(汗)

担当者がサポートを受けたい人に何が適切かを判断し、サポートできると判断されると、色々サポート内容があります。

ここまで来たら、一度センターリンクに行って登録を完了させ、支援スタートになります。
  • Certificate III in Micro-Business Operations 
  • Certificate IV in New Small Business
を無料で受講できます。普通にコースに通えば数千ドルはかかりますが、このプログラムを受けると無料です。

ビジネスをスタートする前だと、習いながら・先生にも質問しながら、同時進行でビジネスの立ち上げをすることもできます。
収入の援助

2週間毎に128.40ドルが最長39週まで支給されます。受け取るお金は、税金対象の収入にはなりません。

条件は
  • 独身
  • 22歳以上
  • 子供がいない

自分のビジネスを始めて、他でも働いて収入を得ても大丈夫ですが、自分のビジネスがフルタイム(メイン)である必要があります。収入がサポート額の2倍を超えるようであれば、減額されていきます。
家賃の援助

2週間毎に519.20ドルが最大26週間支給されます。ビジネス総収入が2万7千ドルを超えると、減額されていきます。センターリンクで家賃援助を受けている人は、これを受給すると支給ストップになります。両方受け取る事はできません。確かこれも税金対象の収入にはなりません。

自分のビジネス以外で働いても大丈夫ですが、同じ職業は駄目という事です。
例えば、マッサージビジネスなら、副業はカフェとかUBERドライバーとか全く別の仕事をする事と言われました。


しかし、マッサージの場合はABNでサブコントラクターとして働いているので関係ないとは思いますが、各自で確認してください。
ビジネスメンタリングサービス

最初の1年間はメンタリングサービスを受けれます。
相談をしたり助言を受けながら、ビジネスの問題の解決方法や進め方などを自分で考えれるようになる力をつける事ができます。
サポートを受けている間は、毎月担当者よりモニタリングがあります。

問い合わせ先は

簡単な内容をブログで紹介しましたが、必ず自分でも直接確認してくださいね!

NEIS概要が掲載してあるホームページ
最寄りのオフィスを探す場合はFInd provider

ゴールドコーストに住んでいる私は、Sarina Russoに問い合わせしまた。Robinaにもありますが、このプログラムをサポートしているのはSouthportになります。
この担当者の話しでは、ここのオフィスからのプログラムサポート人数はダントツで多いそうです。

私は話しは聞いたものの、結局申し込むのことはしない事にしました。
一応事情は説明したら、土地が変わり新しく再度立ち上げるという事で、一応新しいビジネススタートしたばかりのカテゴリーには入れたのですが、ちょっとタイミングが色々合わなくてですね。
引っ越し直後で、まだオープンする前に知ってれば良かったな~とは思います。

タイミングが合う方は、ビジネスを始めるにあたってサポートがあると気持ちも違うと思うので、是非問い合わせてみて下さいね~。
0 コメント

あなたのコメントは承認後に投稿されます。


返信を残す

    RSSフィード

    画像

    ​プロフィール

    2022年6月までのブログは、オーストラリア在住現役セラピスト、「海外セラピストドットコム」発起人Megのブログ。
    新サイト代表オランダアムステルダム在住Rieの自己紹介ホーム、インタビュー、永住権への道。

    カテゴリー

    すべて
    MSP
    アーユルヴェーダ
    アロマ
    イベント告知
    オーストラリア
    オランダ
    オンライン講座
    カナダ
    クライアントとの会話
    コロナ
    セラピスト
    セラピストインタビュー
    セラピストとして考えている事
    セラピストに関する記事
    その他
    バリ
    ハワイ
    マッサージコース・ツール
    仕事情報
    治療・マッサージ体験
    独立ストーリー
    質問・情報シェア

    画像
    画像
    ユーチューブ​
    ​
    登録してね!
    画像
    画像
    Flag Counter

    アーカイブ

    4月 2025
    3月 2025
    11月 2024
    10月 2024
    5月 2024
    6月 2022
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017

    Weebly - Websites, eCommerce & Marketing in one place.
海外セラピストドットコム
​プライバシーポリシー
​利用規約
Weebly - Websites, eCommerce & Marketing in one place.
サイト閲覧後、アンケートにご協力下さい!
このサイトは海外在住、もしくは海外に興味があるセラピストの為のサイト。
ご意見・ご感想・要望などメッセージ下さい!
・
  • Home
    • 海外で既に働いている >
      • オランダで永住権 >
        • オランダでEU永住権取得過程
        • オランダ個人事業主ビザ更新
        • オランダ VS オーストラリア
      • オーストラリアで永住権
      • 海外から日本に戻る
      • マッサージ協会・保険
    • 日本から海外へ出たい
  • Interviews
  • LEARNING
    • メンバーサービス専用
    • Youtubeチャンネル
  • Blog
  • コンタクト