海外セラピストドットコム
  • Home
    • 海外で既に働いている >
      • オランダで永住権 >
        • オランダでEU永住権取得過程
        • オランダ個人事業主ビザ更新
        • オランダ VS オーストラリア
      • オーストラリアで永住権
      • 海外から日本に戻る
      • マッサージ協会・保険
    • 日本から海外へ出たい
  • Interviews
  • LEARNING
    • メンバーサービス専用
    • Youtubeチャンネル
  • Blog
  • コンタクト

解剖学に興味がある方への情報シェア

4/12/2018

0 コメント

 
最近、リラクゼーションセラピスト・治療家さんなどの間でとても人気な解剖実習。
私が以前セミナーに行ったKen Yamamoto先生もハワイのハワイ大学で解剖実習をしていたり、アナトミートレインで有名なTom Myers氏もFacial Dissectionとしてアメリカ ボルダーで解剖実習をしています。

両方の実習共、薬品処理を施されていない新鮮な検体を使い解剖していきます。
本や2D・3Dの解剖アプリに比べたら、やはり本物の身体を実際に解剖すると知識と理解力、施術効果も違う事請け合いなし!

なんですが、もちろんそれなりのお値段もするし、アメリカにも行く必要があるので、飛行機代やら宿泊代なども考えると結構な出費になります。

さらに!新鮮な検体を目の前にして具合悪くならないか(汗)とか、魚もさばけないのに絶対無理!とか、リアル過ぎて耐えられないんじゃないかとか色々考える人もいるかもしれません。

かく言う私も、お値段と実際に目の前で見ると具合悪くなりそう(献血の針と採血中を見るのも駄目なんで・・・)という理由から、興味はあるけど避けている(笑)という感じです。

そんな中、こんなの発見しました!

肉眼解剖DVDシリーズ

海外在住者には嬉しいオンライン視聴も可能!そして日本語吹替えです。
筋肉名など英語でしか習った事ないセラピストさんは、ちょっと大変かもしれませんが、映像で確認しながらなので大体どこの筋肉を言っているか分かると思いますし、それ以外の解説は日本語の方が理解力が深まるかもしれません。
画像
↑ こんな感じですね。上のリンクから詳細をみれば紹介ビデオを視聴する事もできますし、この解剖をしているTodd Garcia氏がVimeoでもいくつかあげています。

12月7日12時までの期間限定割引中という事で¥7000→¥5950中!
3シリーズあって、それぞれ割引中。

という事で、画像を通してなら映画やドラマ見てる感覚で見れるかも~!そして無理と思われる画像(特に内臓とか・・・)は飛ばす・・・という選択もあるので、私も早速買っちゃいました!!
ほんとさっき購入したばかりなので、まだ視聴してませんが、割引期間が数日で終わるのでとりあえずここで情報シェアさせてもらいました!

興味がある方は、セラピストとしての知識・理解力アップの為に是非お試しあれ!

翌日追記:
本日3つのビデオのうち1つを視聴しました☆
海外で学び働いているセラピストさんは、もしかしたら英語版の方Vimeoが分かりやすいかもって思いました。
上記でリンクを貼っているVimeoの英語版を詳しく並べると
  • Head to Toe overvies(1h16m) 日本語版にあり
  • Anterio Neck Muscle(1h18m)
  • Back, Posterior Neck and Rotator Cuff(2h5m)
  • Carpal Tunnel & Forearm(1h26m)
  • Sciatic Nerve, Hamstrings and Gluteal Muscles(54m) 日本語版にあり
  • Leg Muscles and Interosseous(1h46m)
  • Iliotibial Band, Quadriceps and Adductor Muscles of the Thigh(1h46m)
  • Abdominal Muscles, Abdominal & Pelvic Organs(51m) 日本語版にあり

オーストラリアドルなら4ドルちょっとのお値段で48時間レンタル視聴可能です。AU$4に比べると日本語版のは高いのですが、日本語版のは一度購入するとずっと視聴できます。
ここが大きな違いだと思います。


英語のビデオ、短い紹介ビデオが無料で視聴できますのでそれもチェックしてみるのも良いですね。

私の脳みそ的には48時間レンタルじゃたぶん足りないので(笑)、まずは日本語ビデオでしっかり慣らしてから、さらに日本語版にはないビデオをレンタルしてみようかなって思います。
全部視聴したら、また感想でもブログにしますね☆


海外セラピストドットコムでは、セミナー・ワークショップ・オンラインコースなどの情報もシェアしています。

実際に行ったセミナー・オンラインコースの内容も含まれています。追加情報があれば更新もしていってますので、チェックしてみて下さいね。
​詳細はContinue Educationぺージへ。
0 コメント

あなたのコメントは承認後に投稿されます。


返信を残す

    RSSフィード

    画像

    ​プロフィール

    2022年6月までのブログは、オーストラリア在住現役セラピスト、「海外セラピストドットコム」発起人Megのブログ。
    新サイト代表オランダアムステルダム在住Rieの自己紹介ホーム、インタビュー、永住権への道。

    カテゴリー

    すべて
    MSP
    アーユルヴェーダ
    アロマ
    イベント告知
    オーストラリア
    オランダ
    オンライン講座
    カナダ
    クライアントとの会話
    コロナ
    セラピスト
    セラピストインタビュー
    セラピストとして考えている事
    セラピストに関する記事
    その他
    バリ
    ハワイ
    マッサージコース・ツール
    仕事情報
    治療・マッサージ体験
    独立ストーリー
    質問・情報シェア

    画像
    画像
    ユーチューブ​
    ​
    登録してね!
    画像
    画像
    Flag Counter

    アーカイブ

    4月 2025
    3月 2025
    11月 2024
    10月 2024
    5月 2024
    6月 2022
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017

    Weebly - Websites, eCommerce & Marketing in one place.
海外セラピストドットコム
​プライバシーポリシー
​利用規約
Weebly - Websites, eCommerce & Marketing in one place.
サイト閲覧後、アンケートにご協力下さい!
このサイトは海外在住、もしくは海外に興味があるセラピストの為のサイト。
ご意見・ご感想・要望などメッセージ下さい!
・
  • Home
    • 海外で既に働いている >
      • オランダで永住権 >
        • オランダでEU永住権取得過程
        • オランダ個人事業主ビザ更新
        • オランダ VS オーストラリア
      • オーストラリアで永住権
      • 海外から日本に戻る
      • マッサージ協会・保険
    • 日本から海外へ出たい
  • Interviews
  • LEARNING
    • メンバーサービス専用
    • Youtubeチャンネル
  • Blog
  • コンタクト